中小企業コンサルティングと事業開発

合同会社SUBTITLE

受付時間

10:00~17:00
定休日:日曜、祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0299-77-5925

経営者は自己実現が大切ということ

経営者の方とお会いする機会が増えてきて、占いに依存気味の方にお会いしました。たしかに経営者としての道は険しく、時には決断の重さに押しつぶされそうになることもあるので、気持ちはわかりますが…。

だからといって、占いや手相といった外部の「助言」に頼るのは危険極まりないです。

経営はあくまでも、自分で決め、自分で行動し、その結果を受け入れる覚悟を持つのが経営なのではないでしょうか?

今回のブログは、占いに頼るダメな経営者が陥る問題と、真に成長するための方法について考えます。

 

〇占いでは成長しない

占いや手相はあくまでも面白い娯楽であり、一時的な精神的の安定を得られることもあるかと思います。しかし、それが経営の意思決定に影響を与えるのは問題です。経営における決断は、明確なデータや市場の動向、そして自分の経験に基づいて行われるべきです。占いに頼るということは、自ら判断し行動する力を放棄することであり、経営者としての成長を阻害します。

 

〇失敗は成長の糧

経営者は決断する責任を持ち、成功も失敗のどちらの結果も自分で受け止める必要があります。失敗することで初めて、自分の弱点や改善点が見えてきます。この経験こそが、経営者としての価値を高めるのです。占いに頼り、失敗の責任を「運命」や「星の巡り」のせいにするようでは、何も学べません。

 

〇経営者を高めるのは自己改革

経営者が成長するために必要なのは、自己改革です。新しい知識を学び、経験を積み重ね、自分の限界を超える努力をすることが不可欠です。占いや手相が提示する「未来の予測」では、現実の課題を解決することはできません。必要なのは、問題を見極め、解決する力です。

 

〇経営者の行動が会社を作る

経営者の言動は、社員や取引先にも影響を与えます。占いや迷信に振り回される経営者は、周囲に不安や疑念を与え、信頼を失う可能性があります。会社を強くするのは経営者の行動力であり、迷いを断ち切り、前を向いて進む姿勢です。

 

まとめると経営は占いや迷信に頼らず、自らの頭で考え、自ら行動することがとても大切です。成功も失敗も自分の経験と責任として受け止め、それを糧に成長することが、真の経営者への道なのではないでしょうか?

「経営者を高めるのは自己改革だけ」という強い意志を持ち、占いの誘惑に流されることなく、自分自身を信じて進んで行かれた方が、良い結果を生み出すと思います。

この記事を書きながら、”経営者も人間なんだから、占いとかに頼りたくなる気持ちもわかるよな~”なんて思う自分もいましたwww

参考にしてくださ~い(^_-)-☆

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0299-77-5925

<受付時間>
10:00~17:00
※日曜、祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/12/01
ホームページを公開しました

合同会社SUBTITLE

住所

〒311-2424 茨城県潮来市辻342⁻1

受付時間

10:00~17:00

定休日

日曜、祝日