中小企業コンサルティングと事業開発

合同会社SUBTITLE

受付時間

10:00~17:00
定休日:日曜、祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0299-77-5925

自分なりの考え方の軸を持つことの大切さ

こんにちは。

今年は暖冬で関東は雪が降らないかなあ~なんて考えていたら、大雪警報が…。

雪に慣れてない地方では、大雪の時ばかりは、諸々の対応に追われて仕事が手につかないようです。

大雪警報のわずか3日余りで、気温上昇。温暖化の影響だと思いますが、ありえない自然災害が起きそうで心配です。

と前置きはさておき(笑)、今日は本質を見極める行動についてです。

当社のホームぺージを昨年12月に公開しました。公開して2ヶ月ぐらいですが、公開してから様々な営業電話や営業メールが入ってきます。

例えば、ホームぺージでの集客のお手伝い(SEO関連など)を行っている営業電話やメール営業。

メール営業は完全無視するのですが、電話はいい迷惑です。そもそもホームぺージ集客を得意としている会社が、電話営業してくるということは、その会社はホームページで集客できてないということです。

人材育成のお手伝いのサービスを提供している会社さんの営業電話は、話している電話窓口の方の言い回しが?で、こちらの質問の返答がチグハグ。あれっ、その会社はスタッフの人材育成できてないぞ~って。

どんなサービスもマネタイズが必要なので必ず裏があります。インタビューさせて欲しいと言われてインタビュー受けると後で月額費用を言ってくる会社。きちんとしたサービスを出している会社であれば、はじめに費用がかかる旨言ってくるはずです。

無料セミナーと言って登録したら、しつこいメールが来たり、電話がかかってきたり。

自分も受けたことあります(マーケティング調査のため意図的に笑)が、ほとんどの無料系セミナーは、為になりませんし、そのあとの対応にストレスが増します。

昔から”ただより高いものはない”って言いますが、本当です。

サービスを受ける方も、サービス提供側の意図することや本質を考えることはとても重要だと思います。

世の中には、マーケティング系の書籍がたくさん出ているので、いくつかの書籍を読んでおくと、ロジックが理解できたりします。理解してサービスを受けるのと、そうでないのとでは、後の結果が大きく異なります。

画像の書籍クラッシュマーケティングは、マーケティングの重要性と本質が学べるとても良書だと思います。

お忙しい方も、時間をつくって是非、読んでみてくださ~い(^_-)-☆

 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0299-77-5925

<受付時間>
10:00~17:00
※日曜、祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/12/01
ホームページを公開しました

合同会社SUBTITLE

住所

〒311-2424 茨城県潮来市辻342⁻1

受付時間

10:00~17:00

定休日

日曜、祝日